Youtubeの埋め込みをレスポンシブ対応するCSS

レスポンシブ対応のサイトにYoutubeを埋め込む方法をご紹介致します。

colissでは以下のように説明されていました。

■HTML■

<div class="container">
<iframe class="embed"></iframe>
</div>

.container {
position: relative;
width: 100%;
height: 0;
padding-top: 56.25% // =9/16*100%
}
.embed {
  position: absolute;
  top: 0;
  left: 0;
  width: 100%;
  height: 100%;
}

 

関連記事

  1. wordpressの機能を利用した、数字の表記を[number_for…

  2. 【WordPress】タクソノミーで抽出条件を記述する方法について(表…

  3. ネームサーバー、DNSについて (Aレコード編)

  4. 楽天手数料について【ネットショップ】

  5. wordpressの追加した画像自動リサイズについて(容量オーバー)

  6. 独自ドメインをShopifyで使用、メールはXserverで利用する場…