Youtubeの埋め込みをレスポンシブ対応するCSS

レスポンシブ対応のサイトにYoutubeを埋め込む方法をご紹介致します。

colissでは以下のように説明されていました。

■HTML■

<div class="container">
<iframe class="embed"></iframe>
</div>

.container {
position: relative;
width: 100%;
height: 0;
padding-top: 56.25% // =9/16*100%
}
.embed {
  position: absolute;
  top: 0;
  left: 0;
  width: 100%;
  height: 100%;
}

 

関連記事

  1. ホームページ担当を"パソコンが得意な人"で選んでいませんか??

  2. インスタグラムのタイムラインをサイトに表示する方法

  3. WordPressのユーザー権限毎の仕様

  4. メディア追加時の自動で挿入される「画像挿入時にwidthとheight…

  5. 1つのWEBサイトに複数のトラッキングコードを設置する方法

  6. LINEキャッシュクリア方法について