Youtubeの埋め込みをレスポンシブ対応するCSS

レスポンシブ対応のサイトにYoutubeを埋め込む方法をご紹介致します。

colissでは以下のように説明されていました。

■HTML■

<div class="container">
<iframe class="embed"></iframe>
</div>

.container {
position: relative;
width: 100%;
height: 0;
padding-top: 56.25% // =9/16*100%
}
.embed {
  position: absolute;
  top: 0;
  left: 0;
  width: 100%;
  height: 100%;
}

 

関連記事

  1. テレワークに必要な機器について

  2. wordpressのプラグイン「CPT」を活用したタクソノミーやターム…

  3. WordPressページャを利用した際に同じ投稿記事が重複する不具合に…

  4. アナリティクスのタグを複数設置する正しいやり方

  5. 【便利アプリ】LINE WORKSについて

  6. 「先頭に固定表示」を指定した記事を表示、その記事を除いて残り投稿をルー…