WordPressの常時SSL化手順について、とても便利なプラグインを発見!

WordPressの常時SSL化手順 流れは

1、サーバー側で証明書インストール 有効にします。
2、wordpress設定のアドレスをhttpsに変更
3、プラグイン「Really Simple SSL」を有効にする。

以上で完了です。

「Really Simple SSL」はとても便利で、ソース上の書き換えも省ける為、是非ご利用下さい。

参考サイト
https://zenlogic.jp/aossl/operation/wordpress-aossl/

関連記事

  1. 「先頭に固定表示」を指定した記事を表示、その記事を除いて残り投稿をルー…

  2. インスタグラムのタイムラインをサイトに表示する方法

  3. カテゴリー名、スラッグの取得方法

  4. 楽天手数料について【ネットショップ】

  5. テレワークに必要な機器について

  6. メールとWEBのサーバーを分ける方法について