WordPressの常時SSL化手順について、とても便利なプラグインを発見!

WordPressの常時SSL化手順 流れは

1、サーバー側で証明書インストール 有効にします。
2、wordpress設定のアドレスをhttpsに変更
3、プラグイン「Really Simple SSL」を有効にする。

以上で完了です。

「Really Simple SSL」はとても便利で、ソース上の書き換えも省ける為、是非ご利用下さい。

参考サイト
https://zenlogic.jp/aossl/operation/wordpress-aossl/

関連記事

  1. 別ページから特定のタブにダイレクトリンクする方法について[jQuery…

  2. 投稿カテゴリーを一括変更できるWordPressプラグイン

  3. 【WordPress】固定ページの本文だけ取得してトップページに表示

  4. Youtubeの埋め込みをレスポンシブ対応するCSS

  5. wordpress カテゴリー取得方法 カテゴリー名 スラッグ 子カ…

  6. googleアナリティクス イベントタグについて