LINEキャッシュクリア方法について

LINEのリンクから直接閲覧した場合、LINEのキャッシュが残っていることがあります。

設定 > トーク > データの削除 > キャッシュのみチェック>削除

こちらの設定でキャッシュを削除することができますのでお試しください。

または、右上のボタンより「Safariを開く」で閲覧し再度更新していただくか、プライベートブラウザで確認しても更新内容が反映されます

関連記事

  1. ホームページ担当を"パソコンが得意な人"で選んでいませんか??

  2. PHPで日付関数を使いこなす(日付条件指定)$now = date("…

  3. グーグルマップAPIによるカスタマイズ注意点について(請求項目必須)

  4. 1つのWEBサイトに複数のトラッキングコードを設置する方法

  5. WordPressの常時SSL化手順について、とても便利なプラグインを…

  6. 投稿カテゴリーを一括変更できるWordPressプラグイン