WordPressの常時SSL化手順について、とても便利なプラグインを発見!

WordPressの常時SSL化手順 流れは

1、サーバー側で証明書インストール 有効にします。
2、wordpress設定のアドレスをhttpsに変更
3、プラグイン「Really Simple SSL」を有効にする。

以上で完了です。

「Really Simple SSL」はとても便利で、ソース上の書き換えも省ける為、是非ご利用下さい。

参考サイト
https://zenlogic.jp/aossl/operation/wordpress-aossl/

関連記事

  1. 迷惑メール対策(mailformpro編)

  2. データ(クラウド化)

  3. ホームページ制作は"お客様も一緒に"作らないと集客のできるサイトはでき…

  4. WEBサイトにInstagramを簡単に表示できるjQueryをご紹介…

  5. SSL化に伴うhtaccessの記述方法について 動的(wordpre…

  6. wordpress カテゴリー取得方法 カテゴリー名 スラッグ 子カ…